information h1

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

歯並びは親からこどもへ遺伝しますか?【矯正治療】

こんにちは。
郡山市西ノ内の矯正歯科【RYU矯正歯科クリニック郡山プレミア】です。
 
こどもの歯並びは今はきれいだけれど、いずれ遺伝のせいで悪くなるのではないかと不安になっていませんか?
 
実際に、歯並びは親からこどもへ遺伝することはあります。
また、生活習慣によっても歯並びは左右されてくるため予防することも可能です。
 
 

こどもの歯並びは親に似てくるの!?

歯並びは親子で遺伝することがあります。
お子さまの容姿や体型は、遺伝によって決められているように、歯並びも少なからず遺伝は影響します。
ご両親の骨格や顎や歯のサイズが遺伝により引き継がれ、お子さまの歯並びに影響を与えるからです。
 
例えば、骨格的に上の顎が小さい、または下の顎が大きいなどの理由で結果的に受け口になってしまう可能性が高いです。
両親のうちどちらかでも、歯並びのお悩みを小さい頃に抱えていた方は早めにご相談ください。
 
 

歯並びに影響を与える生活習慣

歯並びは遺伝だけでなく、生活習慣や何気なくしている癖も影響してきます。
 
両親の歯並びがいいからと安心せずに、注意すべき癖などがないかチェックしましょう。

  • 指しゃぶり
  • 爪噛み
  • 舌を出す癖
  • 頬杖をつく
  • 柔らかいものばかり好む
  • 口呼吸


指しゃぶりや爪を噛む、舌を出す癖がある方は、出っ歯(上顎前突)や前歯がかみ合わない(開咬・オープンバイト)になるリスクがあります。
また、頬杖をつく癖は、歯の生え変わり時期にしていると歯並びのアーチが崩れてかみ合わせも崩れていきます。
 
さらに、こどもが食べやすいからよかれと思いやわらかい食べ物ばかり与えるのは注意しましょう。
やわらかいため噛む回数が減り、顎やお口周りの筋肉の発達の妨げになります。
筋力が弱いと、ポカンとお口を開けることが多くなり、口呼吸が増えて乾燥し、細菌にとって居心地のよい環境をつくりだしてしまう可能性が高いです。
口呼吸は、出っ歯になるなどの歯並びだけでなく、むし歯などのトラブルも増えてしまうのです。
 
 
RYU矯正歯科クリニック郡山プレミアは、お子さまの矯正治療で歯並びや悪い癖の改善を行っています。
お子さまの歯並びが気になる方や両親の歯並びが悪い場合は、お気軽にご相談ください。